日々過ごす中で毎日同じ日はなく、体調が良い日。そうではない日。なんだか心が浮かない日。元気な日。様々です。
身体が元気でスッキリしていると自然と心も軽やかで外に出たくなったり。 体調が悪いと心も塞ぎがちになったり。そんな経験はないでしょうか? 人間なんだからそれはあって当たり前です。 時間に追われて忙しく過ごす毎日の中で常に頭の中はいろんな事を考えています。次の予定の事。明日明後日の事。心配な事や不安な事があったら頭の中からその事が離れなかったり。常にフル回転。特に女性だと、それが日常になってると思います。 福井は共働き率も高いので働いてる方も多いと思いますが、忙しい人にこそヨガを知って欲しいなと感じます。Blog
2018年9月
心と身体の繋がり✨ヨガを通して自分を知ろう。
ついこの前まで暑い暑いと言ってたのが嘘かのように気温が下がり朝晩冷え込むようになりましたね🍃
すっかり秋です🍁
ヨガで冷えを解決!!冷えない。冷やさない身体作り
9月も半ば。あっという間に過ぎていく毎日です✨
涼しくなり過ごしやすくなってきましたが、寒暖の差や夏の疲れが出て体調を崩している生徒さんも多いようです。
これからは秋から冬に移り変わり女性にとっては「冷え」で悩む時期になりますね。
冷えと言っても、その症状にも個人差はあります。
まずは自分が冷えているのかをチェックしてみましょう!!
・手足が冷えてなかなか温まらない
・時々頭痛がある
・顔色が悪い
・目の下にクマができる
・夜熟睡できない
・低血圧
・体温が低い36℃以下
・腰痛や膝痛がある
・下痢気味
・便秘気味
・疲れやすく寝ても疲れがとれない
・イライラしやすい
・貧血気味
・夏でも汗をかかない
・朝起きるのが辛い
・生理痛がひどい
・月経前の症状が辛い
当てはまる数が多ければ多いほど体は冷えている可能性があります。
では、何故冷えるのでしょうか?
一年を通して冷えた飲み物や食べ物を取る事が出来たり、乗り物が発達して運動不足になっていたり。私達の生活が便利になったのも一つの原因かなと思います。
筋肉は熱を生産する役割があるので運動不足による筋肉の減少は熱の生産も減少してしまいます💦
また、ストレスによる自律神経のバランスが乱れも冷えに繋がります…
自律神経については前回のブログでも少し書きましたが、交感神経ばかりが優位になっている状態は血管が収縮し血流が滞りがちになってしまうのが原因です。
では、冷えると身体にはどんな影響があるのでしょうか?
冷えによる直接の症状は、手足や首や肩、頭が痛い、硬い、動かない状態になります。
温度が下がる➡︎血液の循環が滞る➡︎必要な栄養素や酸素が必要としている場所にきちんと届けられていない状態に😥
どのように冷えを解決するのか??
冷えに限らず、体の不調は自身に原因がある事が多く自分の1日の行動を振り返る事も大切です。
目に見えることだけでなく、心の状態はどうでしょうか。心の状態も冷えには大きく関わっています。日常で出来る事はたくさんあります。
まずは生活を見直す事。
早寝早起きをする。冷えたものを取りすぎない。筋肉をつける。ストレス解消方法を見つける。自分で自分自身を観察してみる事がまず第一歩。
太い血管周りを温めるのも効果的です✨
首→薄い皮膚の下にすぐ、太い血管があるため、ここが冷えると全身が冷えてしまう。
鎖骨→鎖骨付近には血管が集まっているため、温めたりほぐしたりする事で全身の血流が良くなります。
脇の下→太い動脈が比較的皮膚に近いところにある。
鼠蹊部、腰→大腿動脈が通っていて腰は腰椎を挟んで温めると良い。
「全身はそうでもないのに、なんだか手足が冷たい…」と感じた経験を持つ人も多いのではないでしょうか?
一般的に聞く「冷え性」とは基本的には血管が収縮してしまい血液がすみずみまで行き渡らない事でおきます。身体が冷えやすい人は
1、筋肉量の不足からくる冷え
2、内臓疲労からくる冷え
3、心の面からくる冷え
に分けられます。特に女性や高齢者は筋肉量が少なく冷えを感じやすいので必要な筋肉量をつけていくことも大切です。
食べ過ぎや飲み過ぎなどで胃腸を中心に内蔵に負担をかけていると内臓を助けるために血液が集まり、皮膚や筋肉への血流が低下してしまったり、皮下脂肪が溜まって冷える原因にも💦反り腰や下半身の筋肉も硬くなりやすいので、ヨガのポーズではねじりのポーズがオススメです♡
シルクではクロコダイルのポーズ、フラミンゴなど捻りのポーズで内臓を圧迫。解放して血流の流れを促していきましょう✨
胸の周りがガチガチだとストレスを受けた時は浅い呼吸ならなりがちです。呼吸が浅ければ心臓や呼吸器系、循環器系にも影響を及ぼします。チェストオープンやキャメルのポーズなど胸を開くポーズがオススメです♡
冷えの改善はエアシルクヨガでも可能です♡リンパの流れを促す事が出来るのでポカポカ身体が温かくなったり、汗をかきやすい代謝の良い身体を作る事ができたり。もちろん個人差はありますが、続ける事で身体には変化が現れます…☺️
でも頑張りすぎは禁物です。
心と身体は繋がっているからこそ、心を温める事は1番大事かなと思います。これはしてはいけない。をたくさん作ってしまうと心は苦しくなるばかりです。楽しんだ後はケアをしてあげる事。バランスが大切です😊✨
いつも完璧じゃなくて良い。「そんな時もある」と思って少し気持ちを緩めてみる。ヨガはその練習でもあります。
その時に自分が必要としているものを取り入れてあげて下さい💓
9月の新聞は「足裏」についてnaoko先生が新聞を作ってくれました♡
指をほぐす、足裏をマッサージする事も冷えの改善に繋がります。いつも身体を支えてくれている足裏。今日も一日お疲れ様。ありがとうの感謝を気持ちを込めて隙間時間や1日の終わりに優しくマッサージする事もおススメです☺️
9月も残り半分。akashaは休まず営業しております!!
疲れている時こそ忙しい時こそ、自分と対話する時間を取り入れてあげてみてください❤️
レッスン変更のお知らせ
本日9月7日(金)20:00〜エアシルクリラックス(AI)→(ai)にインストラクターか変更になりました。
急な変更になりご迷惑おかけしますが宜しくお願い致します。
現代人には特に必要!?身体だけでなく心も健康に過ごしていきましょう。
日が暮れるのも少しずつ早くなり、あぁ秋になったんだなと感じる日が増えてきました。夏が終わるのは寂しい気もするのですが、秋は秋の楽しみ方があると思います。
『食欲の秋』『読書の秋』『スポーツの秋』いろんな秋を楽しむ為にも、心と身体を整えておくことが大切です。
暑い夏をのり切ったあと食べ物の旬がたくさんやってくる秋は楽しみたい季節でもあります(☚食べる事大好きです(笑))秋刀魚や鮭、キノコ類、梨やりんご、お米も今が旬ですよね☺ちなみに私も先日新米を食べたばかりです。。。♡
秋は収穫の季節であり、1年の中でも最も食材が豊かです。旬の野菜にはその時期の気候に合わせて私たちの体調を整える働きがあります。そして、旬の時期には栄養価は最も高くなります。
秋の食材は、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富で夏場の疲れをとる働きがあり、これから迎える冬に備えた体力作りにも役立ってきます。
一日全く何も口にしない!!なんて方はいないと思いますが、私たち人間も命を頂いてそれが栄養になり身体ができていくので、口にする物に対して。作ってくれる人に対して。何かに感謝しながら食事する時間を大事にしたいなと思います。
季節の変わり目は体調を崩す人も多いとは思います。食事はもちろん大事ですが、自律神経が乱れやすいこの時期は自律神経を整えていくことも大切です。
ヨガが身体だけでなく心も健康になるのはなぜか?
yogaをしていると身体の調子が良くなったり、気持ちが前向きになったり、身体だけでなく心も健康になるのはなぜだろうか。。。 私が一番初めにyogaを体験した後感じたのは『呼吸が深く吸える!!!』この感覚が衝撃的だった事を今でも覚えています。 yogaをすると健康になり、精神的にも安定するのは医学的に根拠があります。①循環機能のUP
ヨガのポーズには必ず呼吸がともないます。吸う息と吐く息に合わせて動く事や、ポーズをキープしている時も呼吸に意識を向けます。一つの筋肉だけを使って成り立つポーズはなく、全身の筋肉を使いポーズをとっています。例えば頭を下に向けたダウンドッグやスパイダーマンのような逆転のポーズは肺の上下が逆さになった状態では心臓や肺にかかる重力も変わり後屈のように胸を大きく開いた状態での呼吸はいつもとは違う筋肉の使い方になったり心肺機能も呼吸に必要な筋肉も鍛えられるので血液循環や肺循環といった循環機能が高まっていくと言われています。 実際にスタジオに足を運んでくれる生徒さんの中でも、喘息で悩んでいた方がお医者さんからヨガを勧められて始めたら肺活量の数値が上がった方もいます♡➁自律神経の安定
私は個人的ですが、この部分が一番大きいなと感じています。毎日同じ気持ちで過ごす人はいませんよね?いろな人に会ったり、会話をしたり、いろんな事が毎日おきます。そのたびに嬉しくなったり、時には悲しくなったり、辛くなったりいろんな感情が起きてくると思います。特に現代人の自律神経は常に交感神経が優位になり、緊張や興奮がぬけない、身体の力が抜けない、力の抜き方がわからない。そんな人ばかりだと思います。それをリセットするためには高まっている交感神経を興奮させた後で一気に緩め、副交感神経を高めることが必要で、ヨガではそれが効果的にできます。呼吸を意識しながら全身を使ってポーズをとる事で交感神経がどんどん高まり、ピークポーズに達した時には交感神経もピークに。そこからポーズが緩やかになると交感神経が緩まり最後のお休みのポーズ(シルクウォーム・シャヴァーサナ)で副交感神経がグンと上がります。副交感神経が完全に優位になると自律神経がリセットされるので、気の張りつめた状態から解放され、精神的にも肉体的にも健康になっていきます。➂免疫力のUP
仕事や家事に追われて忙しすぎたり、心配なことが重なったりしてストレスが溜まった時、風邪まで引いて体調を崩してしまった経験ないでしょうか。 その原因は、ストレス過多になるとコルチゾールというストレスホルモンが過剰に分泌される為です。コルチゾールは、白血球やリンパ球の働きを抑制する働きがあるので、免疫力を下げてしますのです💦 ストレスを感じているときは、交感神経が優位になっているときなので、ヨガのポーズで交感神経を高めたあとにシルクウォーム・シャヴァーサナでリセットすると副交感神経が高まるのでストレスからも解放されます。そうするとストレスホルモンによって免疫力が下がることもなく免疫力を正常に保つことができます。 健康な身体があって、健康な心がある。それは偶然ではなく奇跡です。 家族がいる事、仕事ができている事、食事ができている事、自分の足で歩ける事、自分の手で何かを掴んだり、大切な人に触れることが出来てる事。呼吸をしていること。。。 毎日当たり前にしていることに気づいてみる。自分の感情に気づいてみる。 イライラしているのか。悲しくなっているのか。自分と向きあって対話してみる。 対話する中でまた違う感情も生まれてくるかもしれません。今日はなんだか身体が重いな。自分疲れてるな。10人いたら10通りの感じ方・想いもあります。良い・悪いと判断しないでそのままの自分を受け入れてあげる。自分自身を知る時間。 エアシルクヨガもyoga。マットヨガもyoga。 自分を大切に。。。♡♡♡ 9月もみなさんが心穏やかに過ごせますように。レッスン休講のお知らせ
本日9月4日 (火)
・18時半〜エアシルクヨガ
・20時〜骨盤ボディメイク
台風の影響が予想されます。皆様の安全確保の為、夜のクラスは全て休講とさせて頂きます。
急な変更になり申し訳ありませんが宜しくお願い致します。
不要不急な外出は控え安全第一でお過ごし下さいませ。