Contact - お問い合わせ

Blog

BLOG

学び🌱

 

昨日は月に一度のMTGの日でした✨

 


よりシルクを効果的に、
より体にきかせて、
より安全にケガなく伝えられるように…

 


一つひとつのポーズを
みんなで試しながら、
Basicクラスの見直しをしました✨

 


どんどん変化していく
basicクラス✨

 

 

staffも生徒さんにも
大人気クラスです☺️

 


さらにシルクがあることで
心地よく効かせていく

 

 

進化した
NEW Basicもお楽しみに🌟

4/15 YOGA×spice WS🌿

4月15日(土)

 

yellow curryさんとの第二弾コラボ企画🍛✨

WSの空きが残りわずかとなりました✨

 

ヨガと、身体に優しいスパイスカレーを

作って食べて、

 

きれいな心とカラダになれるWS♡

 

一般の方の参加もできます✨

お一人で参加される方もたくさん

いらっしゃいます☺️!!!

 

ご希望の方は、

☎︎0120-931-617 または、

officialLINE、スタジオ受付にて👨🏾‍🍳💕

 

逆さまの世界👀

怖い!
あんなの無理!

 

と最初は思う
逆さまのポーズ🙃

 

慣れると、
体が重量で伸びて、

 

忙しくいろんなことを考えていた
頭がスッキリして、

 

不思議と
逆さまがないと物足りない…

 

そんな心地よさを
感じられるように🌿✨

 

 

春の時期、
環境が変わって、


体も心もなんだかそわそわ…

 

 

そんな時期こそ


心も体も頭の中もが柔軟にいられる
yoga lifeを♡

 

 

ただいま初回体験が
いつもよりお得にできる
キャンペーンを開催中です✨

 

初めてだけど、
怖いな、できるかな?と迷われている方もこの機会にぜひ☺️✨

WS第二弾✨

【YOGA×SPICE
作って食べてお料理教室✨】

yellow curryさんとのコラボ企画第二弾✨


女性も子供も大好き♡
ココナッツキーマカレー🍛
&タンドリーチキン🍗

 

今回は実際に自分達で作って食べちゃいましょう!👩🏾‍🍳✨

 

タンドリーチキンは、夜ご飯のおかずになるお土産付きです🧡✨
(lunchの時も実際に試食します)

 

更に!!!
今回はカレーに合うインディカ米の炊き方も伝授してもらいます✨


私たちの身体も思考も全て
食べものによって作られる
健康も美も食べもの次第です💡

 

 


【スパイス】=「食べるお薬」🍃

効能 ◉消化を高める
◉免疫を高める
   ◉バランスを整える(調和)

 


季節の変わり目や、花粉症、新しい環境…
春は免疫が落ちやすい時期です🍃
日々の生活にスパイスを取り入れることで、病院に行くまででもないけどなんとなく怠い、調子が良くないなどの未病に負けない身体づくりをしましょう✨

 

【日時】 4月15日(土)

 

【場所】sundaraヨガスタジオ
    ⇒Yellow本店へ
     福井市順化1丁目15-29


【時間】10:00〜11:00 朝YOGA(AI)
11:30〜12:30 spice curry作り

〜lunch (試食🍛)

【定員】20名


【持ち物】 ヨガマット、タンドリーチキン持ち帰り用のタッパー 筆記用具

 

【料金】会員様 ¥4.400(税込)
    非会員様¥5.500(税込)


お申込み込みは本日より公式LINE、スタジオ受付、お電話(0120-931-617)にて承ります

 

sundaraとakashaの合同イベント🤍
定員になり次第終了とさせて頂きます。


先着順とさせて頂きますので、ご希望の方はお早めにご連絡お待ちしております✨

感染対策について🍃

◎店内でのマスク着用について


3月13日からマスク着用ルールが緩和されたため、会員様、インストラクター、スタッフのマスク着用は個人の判断に委ねます。


但し、更衣室、スタジオ内での大声での会話はお控えください。

 

 

〜引き続き感染予防対策として行うこと〜
・手指用消毒液の設置
・店内やスタジオ内の換気

 

※ご来店時の検温を取り止めいたします。
体調に不安のある場合は、ご受講をお控えください。

 

感染リスクを最小限に抑えていくためにも、感染予防対策にご協力いただけますようお願い申し上げます。

✨4月スケジュール✨

4月のスケジュールが完成致しました✨

新学期、4月が始まります🌸
4月もよろしくお願いいたします☺️

 

ヨガが続いている理由🧘‍♂️

 

私は飽き性な性格で💦
今まで、整体で痩せようとしてみたり、筋トレを頑張ってしてみたり…

 

 

でも、その効果が見えなくなった時点で続かず😅

 

体も硬いし、最初はなんとなくで始めたヨガ🧘‍♂️

 

すごく即効性のあるものではないし、
外側が劇的に変化する、

 

そんなことは、
ヨガにはできないけど、

 

レッスンの始まった時と、
終わった時の体の違いがあったり、

 

心の変化があったり…

 

目には見えないけど、


しっかりと自分が感じられる違いが毎回あるから、ヨガは続いているんだろうな❤️と思います。

 

今はいろんな体を鍛えたり、
ほぐす機械があったり、施術があったり…

 

ちょっと気になる気持ちもあるけれど、それでも


私にはヨガがちょうどいい🥰

 

 

人生いろんなことがあり、
変化があるからこそ、
目には見えない内側の変化や、
目に見えない幸せを大事にできるような自分であるために…✨

 

今日もヨガしてhappyに❤️

✨3月スケジュール✨


3月のスケジュールが完成致しました✨

 

春ももう、すぐそこです🌸✨
春は、別れもあり、新しい出会いもある季節🍃

 


より強く、よりしなやかに…
自分を輝かせるための芽を出すために…🌱✨

 


今月もどうぞご自愛ください♡

 


【AKASHA】 
サンスクリット語で空間・虚空・大空を意味します。
それぞれの自分のチューニングをする場所(空間)となりますように…

 

カラダだけじゃなくココロも整う場所

 

studioに足を運んでくれた全ての方にとって
過ごしやすい、風通しの良い場所(空間)でありますように…🍃


2月のkidsクラス🌈


2月のkidsシルクは…💝


◉低学年、初めて参加‼︎向けクラス
 19日(日) 12:45〜13:30
  

 

◉高学年クラス(4〜6年生)
 25日(土) 12:45〜13:45

 

お問い合わせは、スタジオ受付、
☎︎0120-931-617、HP、LINE、Instagramからご連絡をお待ちしております🌿

1月のkidsシルク👦👧

【キッズシルクについて👦👧】

1月のkidsシルクのテーマは、
《足の力》でした🦵

 

足は体の土台となる部分。

 

土台が安定していると、
姿勢アップ!

 

そして、子どもだって
なんだか揺れ動く、冬休み明け…そして新学期が近づくこの季節の

 

心の安定にもつながります✨

 


足裏で地面を感じてバランスをとったり、

なかなかいつもは使うことのない、内腿の筋肉にも効かせてみたり…✨

 

 

「きゃ〜!!!これはつらい!!!」

 

と慣れている子どもたちからも悲鳴が…☺️

 

最後は、

「つらいけど、できて嬉しかった!楽しかった!」

とうれしい感想をもらえました😌🌈

 

大人も子どもも、

 

シルクを使っていくので、
いつも使わない筋肉を使えたり、
辛くても楽しく取り組めたり…

 

これがシルクだけのうれしいポイントだなあ💓

と感じます☺️!!!

 

2月ももう一度
《足の力》がテーマ! 

 

はじめての子には、ぜひチャレンジしてほしいテーマです✨

 

一度経験している子にも、
もう一度やってみることで、できた!をさらなる自信に繋げてほしいと思います✨

このページの先頭へ
(C) 2025 Akasha.