Contact - お問い合わせ

Blog

エアシルクヨガ

ヨガとともに🌱

・・・
ただその時間が空いてるから。。。
ではなく、その日の自分と対話し、
自分にあうものを選択して参加する

最近は皆さん、クラスの内容・強度をちゃんとわかって来てくださっているように感じます☺︎

とても嬉しいです💙


頭が痛い目が痛い…などの声をよく耳にしました。
病院へ行くまでではないけどなんとなくの不調、未病。

頑張りたくないけど身体が重い、浮腫んでる、スッキリしたい
(女性は月経前や月経中などホルモンバランスでも左右されますよね)

筋力をつけたいけど
動くことが苦手・自信がない

逆さまが苦手、もしくは今日は逆さまになりたくない

etc…

ちょいトレゆるトレ
低空coreクラスが再開されました
是非ご参加してみては?💙


学び🌱

 

昨日は月に一度のMTGの日でした✨

 


よりシルクを効果的に、
より体にきかせて、
より安全にケガなく伝えられるように…

 


一つひとつのポーズを
みんなで試しながら、
Basicクラスの見直しをしました✨

 


どんどん変化していく
basicクラス✨

 

 

staffも生徒さんにも
大人気クラスです☺️

 


さらにシルクがあることで
心地よく効かせていく

 

 

進化した
NEW Basicもお楽しみに🌟

逆さまの世界👀

怖い!
あんなの無理!

 

と最初は思う
逆さまのポーズ🙃

 

慣れると、
体が重量で伸びて、

 

忙しくいろんなことを考えていた
頭がスッキリして、

 

不思議と
逆さまがないと物足りない…

 

そんな心地よさを
感じられるように🌿✨

 

 

春の時期、
環境が変わって、


体も心もなんだかそわそわ…

 

 

そんな時期こそ


心も体も頭の中もが柔軟にいられる
yoga lifeを♡

 

 

ただいま初回体験が
いつもよりお得にできる
キャンペーンを開催中です✨

 

初めてだけど、
怖いな、できるかな?と迷われている方もこの機会にぜひ☺️✨

ヨガが続いている理由🧘‍♂️

 

私は飽き性な性格で💦
今まで、整体で痩せようとしてみたり、筋トレを頑張ってしてみたり…

 

 

でも、その効果が見えなくなった時点で続かず😅

 

体も硬いし、最初はなんとなくで始めたヨガ🧘‍♂️

 

すごく即効性のあるものではないし、
外側が劇的に変化する、

 

そんなことは、
ヨガにはできないけど、

 

レッスンの始まった時と、
終わった時の体の違いがあったり、

 

心の変化があったり…

 

目には見えないけど、


しっかりと自分が感じられる違いが毎回あるから、ヨガは続いているんだろうな❤️と思います。

 

今はいろんな体を鍛えたり、
ほぐす機械があったり、施術があったり…

 

ちょっと気になる気持ちもあるけれど、それでも


私にはヨガがちょうどいい🥰

 

 

人生いろんなことがあり、
変化があるからこそ、
目には見えない内側の変化や、
目に見えない幸せを大事にできるような自分であるために…✨

 

今日もヨガしてhappyに❤️

2022ラストイベント✨

【108回太陽礼拝】

 

2022年は、
108回太陽礼拝のイベントから
始めさせていただきました🧘‍♀️

 


2022年のラストも太陽礼拝のイベントで締めくくります✨

 


『108回太陽礼拝』とは、
その名の通り、ひたむきに太陽礼拝のポーズを108回を行うものです。

 

除夜の鐘も108回。
これは煩悩の数を表しています。

 

年末には、家の大掃除をするように、1年忙しく動いた自分の体もキレイにして、清い体で新年を迎えませんか🌅

 

 

太陽礼拝を1回行うごとに、
煩悩を手放し、心と体の浄化を行うと、言われています🧘‍♀️

 


108回を終えたあと、
どんな気持ちがまっているのかを楽しんでみましょう。
新しい自分に出会えるかもしれません✨

 

 

太陽礼拝=”スーリヤ(太陽)””ナマスカーラ(礼拝)”
太陽への祈りのかたち

 

また明日昇る太陽を信じるように、みなさんの体に本来備わっている力を信じて。

 

 

◉日時  2022年12月29日am9:00〜
◉場所  sundara (姉妹店)
     福井市御4-10−33(2F
◉参加費 ¥1,000(税込)
◉定員  25名 

※人数に限りがありますので、
ご予約制とさせて頂きます。

 

ご予約は、studio受付、☎︎0120-931-617、LINEから✨
お問い合わせお待ちしております✨

 

✨12月のスケジュール✨

12月のスケジュールが完成致しました✨

 

いよいよ今年も残り1ヶ月となりました。
1年の締めくくりを、気持ちよく過ごすことができるよう、


akashaでのマットの上でも、
そして、ヨガをしていない時にもみなさんが心地よく過ごすことができますように…🍃

 

11月mtgday🌱

今日は月に1度のmtgの日でした🌱

 

今回はAkiko先生の★★★★★を
みんなで受けました✨

今月のmtgのテーマは
【自分のヨガの時間】

 

なんだか日々のレッスンで

 

生徒さんに対して
安全でありたい
分かりやすくありたい
ちゃんと伝えなければ…

 

伝えることに一生懸命になり、
レッスンのための練習になっていて

 

自分のためのヨガの時間って持てていない💦

 

と気付かされました。

 

 

★★★★★のクラスを受けて、

 

改めて、

誰かのクラスを受けるって、
すごくワクワクすることで、
この動き新鮮!!!
こんなことできるんだ!と

 

純粋に楽しくて、楽しくて✨

自分のヨガをすることで、
気持ちも、ヨガもupdateできると、再認識🌱

 

また、
Akiko先生の、


教科書にも載っていない、
いろんなポーズにチャレンジして、

 

どんなポーズも軽々とこなし、説明をする姿に

 

本当にあっぱれ😳でした✨

 

 

これもしなきゃいけないから…

「忙しい」を理由に逃げ道をつくっちゃいけない、

 

と心の火をつけてもらいました🔥

 

 

akashaスタッフ一同、
2022年最後のチャレンジとして

 

自分のヨガの時間を作る、
逃げずに向き合う、

 

をみんなで決めました✨

 

 

2023年の新しい年に向けて、
よりレベルアップできるように、

 

 

気を引き締めて、
残りの2022年を過ごしていきます🌱

 

 

早速、
今日の夜のスタジオは、
kayo先生、naoko先生の
エネルギー溢れるレッスンが☺️✨

 

明日からも
よろしくお願い致します✨

akashaの魅力♡

10月はキャンペーン中ということで…

 

akashaだからできることを
ご紹介します✨

 

多様なクラスがある🌈
というのが大きなポイントです✨

 

⭐︎低いシルクを使うクラス
(体の一部がマットについているため、酔いやすい方でも
安心!)から、

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎のいろんなポーズにチャレンジするクラス
(時にはアトラクションのようなポーズも!)
なクラスまで、様々なクラスがあります✨

運動が苦手な方…
体を動かすことが好きな方…
リラックスしたい方…
体を鍛えたい方…

 

 

その人、その人に合った
好きなクラスが見つけられると思います✨

 

 

また体調によって、

 

今日は、頑張りたい、
今日は、ゆるめたい、

 

その日の気分に合わせてクラスを選択しながら、

心と体のバランスをとっていくことができるのが、

魅力です✨

クラスの中には、
シルクを使わないマットヨガのクラス🧘‍♀️
美腹、美尻、太陽礼拝、BODY MAKEのクラス…と

 

盛りもりだくさんです✨

 

ぜひ、まだ受けたことがないクラスにも…!

 

いろんなクラスにチャレンジしてみて下さい☺️✨

背中美人❤︎

289EECEA-526B-4FD2-B1B4-C6EFF4420E33     2月も始まり、一段と寒い日々が続きますね。 皆さん、背骨丸くなっていませんか? 寒いとどーしても肩が上がったり、猫背になったり…そうすると、肩が凝ったり、背中が重たいなぁとか、色々体に不調が現れますよね。 そんな時こそ、シルクの逆転ポーズで背中を伸ばしてあげましょう!! 背中がストレッチされると、 1、肩こり、腰痛の改善 2、疲労回復 3、怪我の防止 4、老化防止 5、基礎代謝アップ こんなにも良いことがあるんですよ〜!! 特にこの季節、気になるのは肩こりや腰痛ではないでしょうか? 何故肩こりや腰痛が起こるかと言うと、周辺の筋肉の血行不良による、筋肉の凝り固まりが原因で起こるんです。血行不良を改善するには、伸ばしながら周辺の筋肉に刺激を与えられるエアシルクヨガがピッタリですね! 寒くなるこの季節だからこそ、エアシルクヨガ で背中美人作りましょう♡      

免疫、代謝をUPして自律神経も整えるエアシルクヨガ

8月も終わりに近づき、暦の上ではもう秋ですね🍁夏の間akashaにある植物達も元気でサボテン🌵からは何度も芽が出て花を咲かせてくれました♡ C6EF117C-D553-4ED1-8DDF-8931A7A1FD28 EA94EB43-104E-46E2-AA49-98A1AE552B5A今も成長中なのでakashaに来た際は日に日に大きくならサボテンも見て楽しんでみてください☺️🧡 まだまだ残暑も厳しく寒暖の差が大きいこの時期。暑くなったり寒くなったりで天候に振り回されて体調崩されてないでしょうか?特に今年は猛暑だけでなく8月にいくつも台風が来たり自然界のバランスも不安定なようですね。 ちょうどこの時期、寒暖の差で身体だけでなく心のバランスを崩す方も多いようです。 寝ても寝ても眠かったり.. 何となく身体が重く感じたり… 頭痛や肩こりなどの不調… 女性は特にストレスが不調の原因に繋がりやすく、身体だけでなく心を休めることも大切になります。 身体と心は密接に繋がっているので免疫、代謝を上げて病気をしない身体づくりも大切になってきます。

●免疫とは?

1番分かりやすいのはウイルスによって引き起こされる風邪です。免疫力が低下していると、風邪を引いたり病気になったりします。風邪をひいてくしゃみや鼻水が出るのは、粘膜についたウイルスを除去しようとして起こる、免疫機能によるものです。体内に入った異物がくしゃみや鼻水という形で排出されます。 過剰なストレスがあると免疫機能が働きすぎたり、働かなかったりバランスを崩してしまいます。免疫細胞の中には病気をやっつけようとする白血球があります。白血球の活動は自律神経に支配されているためストレスで自律神経のバランスが乱れると免疫機能の働きも悪くなってしまうのです…💦

▼外からの異物に対しての免疫機能▼

①ばい菌やウイルスに対して 異物(ウイルスや細菌など)を認識➡︎異物を排除する➡︎次に戦う為の抗体(予防、対抗できる細胞)ができ、次に同じ異物が入ってきた時に症状が重くなる前に撃退できるようにしています。 ②アレルギー物質に対して(花粉、ハウスダスト、PM2.5など) アレルギー反応→食べ物や花粉など体に害を与えない物質に対して免疫機能が間違って有害と判断し、抗体が出来て異常に攻撃してしまった結果身体に過剰な症状を引き起こす

▼体内で働く免疫機能▼

がん細胞は正常な細胞の遺伝子が傷ついてコントロールできなくなったもの。どんな人でもがん細胞は一日に何千個も発生していて、免疫の働きで見つけ次第排除することを毎日繰り返して、がんの発症を防いでくれています。

●代謝とは?

代謝とは三大栄養素を分解して自分の身体の素材にし、自分の活動の為のエネルギーにすること。代謝には三大栄養素、炭水化物、タンパク質、脂肪を分解する。その後エネルギーを作り、その際は三大栄養素だけでは足りなくてビタミン・ミネラル・水の合計6つが必要!! 健康な代謝のサイクルとは… 栄養を分解・吸収➡︎エネルギーが生まれる➡︎身体を作る➡︎身体を動かす➡︎食事をとる… この流れが滞りなくスムーズに行われるのが理想。 代謝がいいというのは、分解しやすい、吸収しやすいということ代謝が悪いというのは、分解しにくい、吸収しにくいということ💦 運動量や質によって、代謝の効率は上がる!!! 呼吸を意識しながら酸素を取り入れ呼吸とポーズを連動しながら動くヨガは代謝を促し健康維持におススメ❣️ C6FFC209-F3E9-42CD-87EA-B2A13233275F

●自律神経とは

自律神経は自分の意思とは無関係で反射的、自動的に働くもので、胃や腸の働き心臓の動き、代謝や、体温の調節など人間の生命を保つうえで欠かせない働きをしています。 自律神経は...交感神経と副交感神経を合わせたもの。 ★交感神経→目覚めている時、興奮しているときに優位になる神経 ★副交感神経→眠っている時やリラックスしている時に優位になる神経 この二つの神経のバランス、切り替えがうまく出来なくなると自律神経が乱れて、めまい、難聴、耳鳴り、不眠など様々な不調が出てきてしまうのです。(自律神経失調症) ヨガは、呼吸を中心に十分に動いて身体をゆったりと刺激し、交感神経が優位となり最後におやすみのポーズ(シルクウォーム、シャヴァーサナ)で副交感神経にスイッチが入り自律神経のバランスを取ることが出来ます♡ ↓シルクを使ったお休みのポーズ(シルクウォーム) 頑張った後、この中で眠ってしまう方もいるくらいシルクに包まれた安心感を感じてのお休みの時間です…✨ 50FC946B-E1D1-4140-81BA-5A5FEE268421 自律神経というのは自分の意思では動かさないもの。なので呼吸を大事にするヨガは呼吸を通して自律神経をコントロールできる一つの方法です^ ^✨ 現代人はストレスのかかった生活をしているため、交感神経の方が極度に緊張している方も多いです。 ストレス社会だけでなくストレスに弱いというのも自律神経を崩してしまう一つの理由かもしれません。身体を休める、リラックスさせるために、できるだけバランスを真ん中に戻す。ストレスに負けない強い心と身体を作ることが大切です。 寒ければ自分の身体の中で熱を作り、暑ければ熱を放散できる、周りの目を気にすることなく自分という唯一無二の存在を受け入れてあげること。 自分を大切に…♡ エアシルクヨガもマットヨガもヨガです。 ヨガはフィットネスではなく、ヨガです。 生きることを楽にする為の一つのツール。 免疫、代謝、自律神経をアップして季節や気候に順応できる健康な心と身体をつくっていきましょう♬  
このページの先頭へ
(C) 2025 Akasha.