Class
エアシルクヨガ
エアシルクヨガは天井から吊るされたシルク(布)を使って空中で行う新感覚のヨガです。ヨガ・体幹トレーニング・骨盤調整・ピラティスを融合したメソッドで、シルクのサポートによりポーズが安定して行えたり、身を委ねる事で呼吸が深まりリラクゼーション効果があります。初心者の方でも安心して楽しんで頂けるヨガです。
★・・・レッスン強度
・・・体験レッスン可能
・・・マタニティOK
エアシルク美腹
美腹を目指して、シルクを使い、ほぐす!緩める!から、効かせる!鍛える!まで、バランス良く体を動かすクラスです。 お腹周りの腹筋、背筋を鍛えることで、猫背や反り腰などの歪みの改善、腰痛予防、また内臓も活性化され、冷えやむくみにも効果あり! 少し頑張るポーズも今の自分の状態や変化を楽しみながら、一緒に体も心も整えていきましょう。
エアシルク美尻
見た目以上に、身体を整える意味でも、お尻は重要な部分。 車移動やパソコン作業が多いと、座った状態が続き、おしりの筋肉が伸びた状態となります。お尻の筋肉が弱まると、腰痛・膝痛・ふくらはぎの外側や、太もも前側の張りの原因にも。。
美尻クラスでは 「ほぐす」「目覚めさせる」「鍛える」の3ステップで、お尻にアクセスしていきます。 年齢に関係なく、一緒に楽しくお尻を育てていきましょう!
低空クラス
終始低い位置で行うクラスです。手や足、体が地面について行えるので揺れが苦手な方、酔いやすい方、高いところが苦手な方も恐怖心がなく参加いただけます。
ハンモックをよりプロップスとして使用していくので、体が預けやすく、体を動かすのがあまり好きでない方、体の硬い方も程よく力が抜け、身体を伸ばしたり緩めることができます。
難しいポーズがなく、キープできるポーズが多いため心地よい呼吸を促しやすく、動きがスローなのでより内観しやすい状態となり、リラックス効果が高まります。
体を緩める、柔軟性を高める、体幹(深層部の筋)を鍛えるなど、様々な効果があります。座ってできるポーズも多く、シニアや妊婦さんも参加できます。
- 動くのが好きじゃない、苦手な方
- 体力に自信のない方
- 体の硬い方
- 過去に体を痛めているなど不安な方
低空relax ★
シルクの良さのひとつ。関節の可動域を最大限に広げていきます。
とことん自分が喜ぶ、自分に優しいことだけを追求。シルクに委ねて緩める伸びる、気持ちいい〜っをとことん味わってください。
低空core ★~★★
鍛えるにはまず緩める、緩めることで本来の位置へ戻し、そこから体幹を鍛えていきます。
どちらのクラスも動きはslow。
ゆっくりと動き、キープ時間も長くすることで心地よい呼吸を促しリラックスしていきます。
一人一人をしっかりとサポートしていきたい為7人限定の小人数でのクラスとさせて頂きます
筋膜リリース ★★
「筋膜」とは、タンパク質(コラーゲンとエラスチン)でできた薄い膜のことで、筋肉や内臓・骨・血管・神経など、さまざまな組織を包んでいるため、骨格を形成する中でとても重要な存在となります。
日常生活の中での身体の歪みやクセなどが原因となり、筋膜同士が癒着やよじれを引き起こし、「原因のわからない、慢性の痛みやコリ」となるのです。
【ヨガ・呼吸・手技・ツボ】で筋肉、筋膜を解きほぐし、筋膜のよじれや癒着を解消して、本来もっている筋肉の可動域を取り戻しましょう。
貸切レッスン
- 1レッスン、定員10名様まで。
- 貸切レッスンの場合は男性の方も参加できます。
- 中学生以上のお子様も貸切レッスンに参加できます。
- akashaのレギュラーレッスンスケジュール以外での貸切となります。
親子でエアシルクヨガが受けれます!
- お子様が中学生の場合は親子でチケットを共用し受講可能。*実のお子様に限る。
- お子様が高校生以上の場合はチケットを別途購入して頂ければ受講可能。※料金は通常通りとなります。
- 小学生以下のお子様は受講できません。
注意事項
- 小学生以下のお子様とご一緒での参加は危険なのでお断りさせて頂いております。
- 食後2〜3時間空けて行ってください
- 血圧が高めの方、三半規管が弱い方、体調が優れない方、心臓もしくはその他に持病のある方は始めにお申し出ください。
- シルクとの摩擦を防ぐため、脇・膝が隠れる服装、お腹がめくれない服装で行ってください。
- 極端なロングネイル・ピアス・ネックレス等のアクセサリーを外してください。